悠乃の日記

楽しいこと面白いことが大好きな香川県民です。主に趣味の小物釣りやクワガタ飼育、神社巡りについてのブログです。

伊邪那岐神社

 

【徳島の神社巡り1】

伊邪那岐神社>

最近小さいミライースの室内を寝たり、食事したり出来るようにしたので、車中泊で徳島の古事記に関する神社を巡ってきた。 

古事記は歴史書なのか、物語なのか?

 

天照大御神の天の岩戸隠れ、須佐之男の八岐大蛇退治や因幡の白兎など

物語だとしても面白いのですが。

 

まずは伊邪那岐命伊邪那美命が、多くの国生みや神を生んだと言う。

この二人がいないと日本が始まらないので、まずは、伊邪那岐神社をご紹介

 

お詣りするために拝殿に行くと多くの人たちがいて「何事か??」と思いましたが、

この日は、たまたま「どんど焼きの日」だったらしく少し拝見させてもらいました。

どんど焼きのことは、まったく知らないことだったので楽しく見学できました。

ただ、「こんな時期にするんだぁ」と不思議に思いました。

 

氏子さん達は、結構練習をしているらしく、上手な人は綺麗に次々と的を射抜いていました。

反対側では、お札やお守りなどを焼いています。

 

                                                                         伊邪那岐神社f:id:haruno-gio:20190326182447j:plain

 

f:id:haruno-gio:20190326185445.jpg

 

<情報>

 住所 徳島県三好市山城町下川字東449

 祭神 伊邪那岐命

御利益 (出世開運、延命長寿、無病息災、商売繁盛など)

訪問日 2019.03.08

 

 

伊邪那岐命は、伊邪那美命と共に色々な神々を生んだみたいだけど、イザナミの死の原因となった火之迦具土神から天照大御神月読命建速須佐之男命三貴神しか分からないのが恥ずかしい、、、

 

徳島には、とにかく野生の動物がとても多い。

三頭トンネル付近では10匹以上の兎・狸に出会い

天岩戸神社では、猪と雌の鹿に

蒲生田岬では、大きな牡鹿に遭遇

牡鹿が道路に飛び出してきたときは、本当にびっくりしてしました。

急ブレーキを踏み事なきを得ましたが、その場で牡鹿が立ち止まり、こちらを見てくれたのが可愛かったです。

今でもこんなに野生の動物たちと普通に出会えるところ、

古代にはもっともっと野生の動物がいたのは間違いないでしょう。

 

阿波には古代からの何かを感じるのは私だけなんだろうか?

天皇大嘗祭の時に着るためのあらたえ作りの麻を栽培したり、卑弥呼の墓といわれる場所もあり、アーク伝説などまだまだ訪問したい所が多すぎる。